2017年12月15日 / 最終更新日 : 2017年12月15日 大和勲 活動報告 自民党県連会長 山本一太参議院議員 国政報告会 12月14日(木) 午後6時から伊勢崎佐波地区国政報告会が行われた。多くの後援会の皆様に来場頂きました。
2017年12月14日 / 最終更新日 : 2017年12月14日 大和勲 活動報告 「水素社会実現に向けてー燃料電池自動車と水素ステーション」 12月14日 自民党県連にて、環境エネルギー議連の講演会。講師は、粟津幸雄先生。
2017年12月14日 / 最終更新日 : 2017年12月14日 大和勲 活動報告 NIPPONおもてなし専門学校視察 12月13日 前橋市にある日本おもてなし専門学校視察してきました。留学生が、熱心に日本語や日本の文化風習を学んでいました。 授業の様子 様子を見学
2017年12月12日 / 最終更新日 : 2017年12月12日 大和勲 活動報告 北朝鮮拉致問題啓発パネル展 12月12日から18日まで、県庁1階ロビーで「北朝鮮拉致問題啓発パネル展」が行われています。
2017年12月12日 / 最終更新日 : 2018年4月23日 大和勲 委員会質疑 ぐんまの暮らしづくりに関する特別委員会での質疑 平成29年12月12日(火) 交通まちづくり戦略(仮称)について 大和委員 東武伊勢崎線の剛志駅は、無人駅である一方、年間25万2千人ほどの利用があり、利便性向上の可能性のある駅だと思うが、交通まちづくり戦略の対象としてはどうか。 松岡交通政策課長 […]
2017年12月11日 / 最終更新日 : 2017年12月11日 大和勲 活動報告 すみれ保育園にポチッとくん来る!! 12月11日 すみれ保育園にポチッとくんが来てくれました。時間の関係で、ポチッとくんがいる写真は撮れませんでした。
2017年12月11日 / 最終更新日 : 2017年12月11日 大和勲 活動報告 12月10日(日) 活動報告 スポーツの冬 名和地区インディアカ大会挨拶 シニアサッカー大会挨拶。主催は、いつもお世話になっております、ジラーフスポーツクラブ。
2017年12月8日 / 最終更新日 : 2017年12月8日 大和勲 活動報告 ヘルプマークの導入 厚生文化常任委員会 こども未来部・健康福祉部・病院局の質疑で ヘルプマークの導入について質疑しました。現在、全国で14都府県が導入済み。本県も導入に向け検討とのこと。自民党厚生文化部会団体要望懇談会で、難病団体連絡協議会 […]
2017年12月8日 / 最終更新日 : 2018年4月23日 大和勲 委員会質疑 厚生文化常任委員会での質疑 平成29年12月8日(金) ヘルプマークについて 大和副委員長 ヘルプマークは、東京都が義足や人工関節を使用している方、内部障害や難病の方又は妊娠初期の人等、援助や配慮を必要としていることが外見では分からない人々が、周りに配慮を必要なことを知らせる […]
2017年12月7日 / 最終更新日 : 2018年4月23日 大和勲 委員会質疑 厚生文化常任委員会での質疑 平成29年12月7日(木) 「再犯防止推進計画」の策定について 大和副委員長 「再犯防止推進計画」の策定について、国での計画策定の経過はどうか。 加藤県民生活課長 国では、平成28年12月に再犯防止推進法が施行され、平成29年12月に「再犯防止推進 […]