2020年12月15日 / 最終更新日 : 2020年12月15日 大和勲 活動報告 憲法改正について 12月14日 自民党群馬県連にて、県議団研修会。講師は、参議院議員 青山繁晴氏。「憲法改正について」。熱のこもった講演会であった。現行の憲法9条では、愛する家族や国を守れない。とシンプルであるがよく理解できた。また、草の […]
2020年12月11日 / 最終更新日 : 2020年12月11日 大和勲 活動報告 夜間中学開設に向けた要望 12月11日 外国人の日本語支援などを行なっているNPO法人Gコミニティ代表理事と一緒に、義務教育課長へ要望を伝えました。
2020年11月29日 / 最終更新日 : 2020年11月29日 大和勲 活動報告 茂呂町1丁目文化祭と屋台修復事業とお披露目 11月29日文化祭会場にて、区長さん(高校大学職場の先輩で、後援会支部長さん) 屋台修復事業
2020年11月29日 / 最終更新日 : 2020年11月29日 大和勲 活動報告 羽黒町 多文化共生 11月28日の上毛新聞に掲載。武井区長さんからは、言語の違いによるゴミ問題や役員のなりて不足など相談を頂きます。共に、多文化共生に取り組みたいと思います。
2020年11月24日 / 最終更新日 : 2020年11月24日 大和勲 活動報告 上州地鶏 本日の上毛新聞に大きく取り上げられました。群馬県地鶏生産普及促進協議会のメンバーには、伊勢崎市の関係者も多く以前から上州地鶏について委員会質疑など行っていました。今回の一般質問でも取り上げます。
2020年11月24日 / 最終更新日 : 2020年11月24日 大和勲 活動報告 茨城・栃木・群馬3県観光振興自民党議員連盟 11月22日(土) 水戸市で発足式に参加して来ました。 今回は、各県議と事務連絡担当。 地元茨城新聞 上毛新聞
2020年11月19日 / 最終更新日 : 2020年11月19日 大和勲 活動報告 上州地鶏が学校給食に提供されました 11月19日 地元の広瀬小学校にて、給食供給された上州地鶏を頂きました。赤飯とサラダとけんちん汁のセット。全て美味しく頂きました。今回の一般質問で、上州地鶏を取り上げます。
2020年11月17日 / 最終更新日 : 2020年11月17日 大和勲 活動報告 県立高崎高校生徒さんと県議の交流会 11月16日 若者に政治に興味を持って頂きたいと4年前から続けている、交流会に行ってきました。行った高校生からは、毎回県議会に親しみを持てたと好評です。