コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

群馬県、伊勢崎のためにがんばります。~For ISESAKI&GUNMA~

群馬県議会議員 大和勲ブログ

  • HOME
  • 活動内容
  • プロフィール
  • 政策課題
  • 後援会へご入会
  • ご意見

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2021年10月8日 / 最終更新日 : 2021年10月8日 大和勲 活動報告

連合審査会

10月6日(金)産経土木•総務企画•健康福祉常任委員会による連合審査会。内容は、群馬県版ワクチンパスを活用した事業について慎重に審議しました。内容については、記事参照下さい。

2021年10月7日 / 最終更新日 : 2021年10月14日 大和勲 委員会質疑

脱炭素社会・新エネルギーに関する特別委員会 令和3年10月7日(木)

○大和副委員長  今、各委員の皆さんから群馬県の高い目標を達成するために再エネを普及することが重要だという話がありました。特に太陽光発電だということでありまして、産業用の太陽光発電の話もあったかと思います。屋根置き等々の […]

2021年10月5日 / 最終更新日 : 2021年10月5日 大和勲 活動報告

産経土木常任委員会その2

記事その2  

2021年10月5日 / 最終更新日 : 2021年10月5日 大和勲 活動報告

産経土木常任委員会の内容が上毛新聞に掲載されました

10月4日私が委員長を務める産経土木常任委員会の質疑の内容など

2021年10月5日 / 最終更新日 : 2021年10月5日 大和勲 活動報告

ぐんま多文化共生•共創推進月間

10月は上記月間となっています。 令和元年に浜松市に視察をし、浜松市が共生月間を設置していることを学び、その後特別委員会や一般質問で取り上げ月間が制定されました。県民の皆さん、ご理解宜しくお願いします。

2021年10月1日 / 最終更新日 : 2021年10月1日 大和勲 活動報告

群馬県危機管理センターオペレーションルーム運用開始

10月11日1日県庁7階にオペレーションルーム運用開始されました。本日は内覧会。 本日の台風様子のモニターをバックに、写真

2021年9月22日 / 最終更新日 : 2021年9月22日 大和勲 活動報告

第3回前期定例会 開会

9月21日定例会が開会されました。 本日の本会議は、山本知事から議案説明後、各会派から代表質疑。その後、付託議案を常任委員会に付託。その後、委員会開催となりました。私が所属している産経土木常任委員会では、コロナ禍における […]

2021年9月10日 / 最終更新日 : 2021年9月10日 大和勲 活動報告

9月補正予算 自民党群馬県連要望に対する知事回答

9月10日(金) 午前10時 先日の要望に対する知事回答。酒類販売事業者に対して、国の月次支援金に加え県独自の上乗せが実施予定。

2021年9月7日 / 最終更新日 : 2021年9月7日 大和勲 活動報告

感染症対策事業継続支援金

まん延防止重点措置及び緊急事態措置適用に伴う支援金制度があります。 不要不急の外出•移動の自粛により、売り上げが前々年対同月比で30%以上50%未満減少していること(前年比可、50%以上は国の月次支援金制度有り)。幅広い […]

2021年9月3日 / 最終更新日 : 2021年9月3日 大和勲 活動報告

自民党群馬県連から知事へ9月補正予算重点施策要望

9月3日(金) 知事に要望を伝えました。最重点要望6項目含め132項目を要望しました。 産経土木部会長から山本知事へ

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 38
  • ページ 39
  • ページ 40
  • …
  • ページ 111
  • »

最近の投稿

  • 出前政調会にて県教育文化事業団訪問
  • 議会運営委員会県外視察
  • 秋祭りの1日
  • ベトナム視察3
  • ベトナム視察2

アーカイブ

カテゴリー

  • 一般質問 (30)
  • 本会議質疑 (1)
  • 委員会質疑 (67)
  • 活動報告 (975)
  • 県政報告書 (27)
  • 市政報告書 (5)
管理室
  • HOME
  • 活動内容
  • プロフィール
  • 政策課題
  • 後援会へご入会
  • ご意見
  • 群馬県ホームページ
  • 伊勢崎市役所ホームページ

CopyRIght (C) Isao YamatoAll Rights Reserved

MENU
  • HOME
  • 活動内容
  • プロフィール
  • 政策課題
  • 後援会へご入会
  • ご意見
PAGE TOP