2018年3月13日 / 最終更新日 : 2018年7月12日 大和勲 委員会質疑 厚生文化常任委員会での質疑 平成30年3月13日(火) ◆大和勲 副委員長 社会的養護自立支援事業の拠点ができたら、是非、退所する児童に利用してほしいがどうか。 ◎野村 児童福祉課長 退所後の支援をするためには、退所前から支援拠点と子ども達がつながりを持つことが重要であり、入 […]
2018年3月12日 / 最終更新日 : 2018年7月13日 大和勲 委員会質疑 厚生文化常任委員会での質疑 平成30年3月12日(月) ◆大和勲 副委員長 魅せる群馬の文化応援事業について、具体的な内容について伺いたい。また、募集チラシの配布はいつ頃になるのか。 ◎田子 文化振興課長 平成30年度、平成31年度の複数年度の支援を可能とし、それ以降も継続し […]
2018年3月6日 / 最終更新日 : 2018年7月12日 大和勲 委員会質疑 ぐんまの暮らしづくりに関する特別委員会での質疑 平成30年3月6日(火) ◆大和勲 委員 ぐんま暮らし支援について、先日の日本農業新聞に、全国の移住希望地域ランキングが掲載されており、群馬県は14位で昨年の17位から上昇しており、喜ばしいことである。6月の委員会で昨年度の移住相談件数が1,03 […]
2018年3月5日 / 最終更新日 : 2018年7月12日 大和勲 委員会質疑 厚生文化常任委員会での質疑 平成30年3月5日(月) ◆大和勲 副委員長 2月補正の保育士修学資金貸付事業について、対象者を平成31年度から35年度入学者まで広げたが、全国と比較して本県は長いのか。 ◎森平 子育て・青少年課長 他県と比較しても長い方である。 ◆大和勲 副委 […]
2017年12月12日 / 最終更新日 : 2018年4月23日 大和勲 委員会質疑 ぐんまの暮らしづくりに関する特別委員会での質疑 平成29年12月12日(火) 交通まちづくり戦略(仮称)について 大和委員 東武伊勢崎線の剛志駅は、無人駅である一方、年間25万2千人ほどの利用があり、利便性向上の可能性のある駅だと思うが、交通まちづくり戦略の対象としてはどうか。 松岡交通政策課長 […]
2017年12月8日 / 最終更新日 : 2018年4月23日 大和勲 委員会質疑 厚生文化常任委員会での質疑 平成29年12月8日(金) ヘルプマークについて 大和副委員長 ヘルプマークは、東京都が義足や人工関節を使用している方、内部障害や難病の方又は妊娠初期の人等、援助や配慮を必要としていることが外見では分からない人々が、周りに配慮を必要なことを知らせる […]
2017年12月7日 / 最終更新日 : 2018年4月23日 大和勲 委員会質疑 厚生文化常任委員会での質疑 平成29年12月7日(木) 「再犯防止推進計画」の策定について 大和副委員長 「再犯防止推進計画」の策定について、国での計画策定の経過はどうか。 加藤県民生活課長 国では、平成28年12月に再犯防止推進法が施行され、平成29年12月に「再犯防止推進 […]
2017年10月5日 / 最終更新日 : 2018年4月23日 大和勲 委員会質疑 ぐんまの暮らしづくりに関する特別委員会での質疑 平成29年10月5日(木) 菰野(こもの)町「あいあい自動車」の視察について 大和委員 先般の県外調査では、菰野町の「あいあい自動車」を視察したが、執行部の感想はどうか。 松岡交通政策課長 新たな移動手段の一つである菰野町の取組を視察し、担当者の話 […]
2017年10月3日 / 最終更新日 : 2018年4月23日 大和勲 委員会質疑 厚生文化常任委員会での質疑 平成29年10月3日(火) 看護師等修学資金貸与について 大和副委員長 看護師不足について、県内に看護師が定着するために看護師等修学資金貸与があるが、看護師等修学資金の免除対象となる施設として、今年度から訪問看護事業所が対象となり関係団体から有り難 […]
2017年10月2日 / 最終更新日 : 2018年4月23日 大和勲 委員会質疑 厚生文化常任委員会での質疑 平成29年10月2日(月) 群馬県多文化共生推進会議について 大和副委員長 群馬県多文化共生推進会議について、構成員と会議の内容はどうか。 星野人権男女・多文化共生課長 多文化共生に係るさまざまな課題に対応するため、学識経験者、NPO、企業、労働、 […]